とみほう

雑記帳

選挙の日って投票行って外食するんだ!

こんにちは。

こんばんは。

 

最近、会社で雑談中に選挙の話題が出ました。投票に行くかどうかって話になった時「どこに入れても同じだから、選挙に行かない」という意見があったのです。確かに、どの候補に投票しても同じ結果になるのかもしれませんが、私は投票率が非常に重要だと思っています。

選挙に参加することは、民主主義社会において市民の権利であり、義務でもあります。一人ひとりの声が、国や地域の未来を形作る一翼を担っているのです。投票率が低いと、正確な民意を反映することが難しくなり、結果として政治の信頼性が損なわれかねません。案の定損なわれているように見えます。

また、投票率が低いと、一部の意思が過度に反映され、多様性や包括性が欠如する可能性もあります。自分の意見がどれだけ小さく感じられるかも知れませんが、一票が大きな変化を生むこともあります。地道な市民の参加こそが、健全な社会を築くためのスタート地点なのです。

つまり、「どこに入れても同じ」と感じる一方で、自分の声を投じることで社会に与える影響は計り知れないと思うのです。選挙に行くことは、社会において積極的な変化を望む最初のステップ。私たち一人ひとりが、より良い未来を築くために積極的に参加していくことが求められているのではないでしょうか。

 

投票率が万が一80%とか90%とかになると、候補者や政治団体に相当いろんなプレッシャーを与えられるような気がしてなりませんがどうでしょう?

 

最初は誰に投票してもいいと思いますが、とにかく選挙に行って投票率を上げていくことが大事なんじゃないかとます。

 

おわり

 

トランス女性

こんにちは。

こんばんは。

 

最近LGBTとかトランス女性関連のSNSなどを見て思ったこと。

 

CMに起用されてるのは男性しかいないのは男女差別だとか、TV番組の審査員に男性しかいないのも男女差別だ・・・みたいなのを見かけるのですが・・・。

あれ?

見た目は男性でも心は女性かもしれないじゃん!って思いました。

このご時世、見た目で判断するのは難しく(難しくした)なったんじゃなかったでしたっけ?

 

あと、トランス女性の女性専用施設の利用問題も目にするのですが、そもそもトランス女性って女性なんだから、女性の気持ちがわかってるはずだったのではないでしょうか。

なので女性が嫌がることをやるわけがない。女性なんだから。

違うのでしょうか?

LGBT法案を作った偉い人たちは、トランス女性は女性用施設は使わないとか言ってたのだから、入ってきたら片っ端から捕まえればいいじゃんと思いました。

 

あーややこしい。

 

おわり。

 

 

メルカリで貴金属を30万以上売ったら確定申告

こんにちは。

こんばんは。

 

断捨離のために現在メルカリで不用品を売り捌いてます。(利用前は捨ててたので今考えると相当勿体無い・・・。)

 

生活用動産であれば、いくら売っても税金はかからないということなのでじゃんじゃん売りまくってましたが、貴金属は30万円を超えると申告が必要であることが判明。(ガーン)・・・急いで計算したら28万くらいになってました。(ギリギリセーフ?)

 

出品中のアクセサリーは、一旦販売停止。

 

あと1〜2個売れてたらオーバーするところでした。危ない危ない・・・。

これで一先ず一安心?・・・かどうかわかりませんが、ダメだったとしても、どうぜ来年確定申告はするのでどっちでもいいんですが。

 

軽い気持ちでメルカリを始めてみましたが、税金もそうですが色々勉強になってためになります。

 

おわり。

 

 

勘違い

こんにちは。

こんばんは。

 

ランニングの時に聞く曲リストに、推しの子の「アイドル」があるのですが、歌詞の一部でずーっと「カスメディア」って聞こえていた部分があるのですが、「沸かすメディア」の間違いであることに気がつきました。

 

それだけ。

 

おわり

 

 

上げ馬神事

こんにちは。

こんばんは。

 

最近話題になってる上げ馬神事について思ったこと。

 

昔、グリーンチャンネルでも同じようなものを見た様な気がするのですが、大分印象が変わりました。

実際の動画を見て、個人的に思うことは「動物がかわいそう」その一言です。

ご利益どころか、世間からの非難を浴びてバチがあったってるようにも見えます。

 

昔、川の氾濫を鎮める祭礼で、人の頭(数十人)と牛、羊を生贄にしていたのを、諸葛孔明は饅頭を発明して代用した・・・という話を思い出した。

 

神様、仏様は命の代わりに饅頭でもいいよと言ってるので、無駄に動物を犠牲にする必要はありません。

 

おわり。

 

 

NHKを解約した②

こんにちは。

こんばんは。

 

先日、NHK受信料の解約申請書を提出したのですが、概ね10日後に過払い分の振り込みがありました。約2万円。

これをもって手続きが終了・・・のようです。

今のところNHKから解約が終了した旨の連絡等はありません。

 

年契約で過払い金がない人はどうやって確認するのでしょうね?

 

おわり。

 

 

ペットショップ

こんにちは。

こんばんは。

 

日本からペットショップをなくせないか、CHAT GPTに聞いてみました。

 

A:

ショップを完全になくすことは難しいかもしれませんが、ペットの飼育と販売に関する規制や啓発活動を通じて、健全なペットの飼育環境を促進することは可能です。以下にいくつかの方法を挙げてみましょう。

  1. 法律と規制の強化: ペットショップの運営に対する法律や規制を厳格化し、不適切な飼育状況やブリーディング施設の問題を取り締まることで、悪徳業者の存在を減少させることができます。

  2. ペットショップでの販売規制: 特定の種類のペット(例: 犬や猫)について、シェルターや里親制度からの譲渡を優先し、商業的な販売を制限することができます。

  3. 教育と啓発: ペットの飼育に関する正しい知識や責任を広めるための教育キャンペーンや啓発活動を行うことで、ペット飼育者が適切な選択をする意識を高めることができます。

  4. 里親制度の支援: シェルターや保護団体を支援し、里親になる人々とペットを結びつける仕組みを強化することで、飼い主のいない動物たちに新しい家庭を提供する手助けをすることができます。

  5. ペットの購入を検討する際の検討事項: ペットを迎える際にはよく考え、自身のライフスタイルや責任を十分に理解した上で決断するよう啓発することが重要です。

以上の方法を組み合わせることで、ペットショップの存在を健全な飼育環境に向けて改善させることが可能です。ただし、完全にペットショップをなくすことは難しいかもしれませんが、ペットの福祉と飼育者の責任を最優先に考える取り組みが重要です。

 

おわり。